2011年8月31日水曜日

犬を生きる





犬は人ではありません。
あたりまえですが。

いつも今を生きています。

人の過去や記憶など、気にしていません。
明日のことや理想なんか興味ありません。

犬は快楽主義者で、現実主義者です。

違う種類の血液が流れ、言葉など理解しない。
でも愛されるということは知っている。

自分の意志を持って生きているものが
自分以外にもいると知るのは楽しい。




私が仕事をする足下で自分が落ち着ける場所を
探しているようです。


LPboxに乗せてあった座布団カバーのなかに決めた。

あくまでも、犬を生きる。

2011年8月27日土曜日

環境省への手紙

拝啓 環境省自然環境局総務課動物愛護管理室 さま

「動物取扱業の適性化について」のことですが。

子犬に休息と自由な時間を決めてあげてください、
「展示」という住処は本当にストレスのかかることです。

これから何年も一緒に暮らす家族を決めるときには、
じっくりと時間をかけて対面させてください。

どんな両親から生まれ、どんな環境で育ってきた子なのか
知りたいです。できればその両親や兄弟とも会いたいです。

生まれてから56日までは、家族のもとで過ごす時間を
あげてください。子犬にはいろいろと学ばなければいけないことが
たくさんあるからです。これは犬からしか学べないことなのです。

母犬にも生涯健康であってほしいです。
商品生産機ではありません。

そして、人の社会で生きなければならない犬たちの最後が
人間の都合で決まるのは悲しいです。
申し訳ないです。

人間と暮らしたすべての犬たちに、
「人間もいいもんだな」と思ってほしいのです。

***********************************

現在、動物愛護管理法(動物愛護法)の見直しが行われている中、
2011年7月28日(木)~8月27日(土)までの1ケ月間、
「動物取扱業の適正化」について、
環境省がパブリックコメント(国民の意見)を募集しています。

本日までの受付ですが、E-mailでの受付が可能ですので、まだ間に合います。

5年に1度、自分の直接の声を届けられる機会です。
https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment

























2011年8月23日火曜日

ボディーランゲージ



犬同士の遊びは社会的ルールを
学ぶのに必要なのです。
これは犬同士でしか学べないことでもあります。

犬同士のカーミングシグナルや
噛み付き抑制、
挨拶の仕方や上下関係の確率。

きのうは
ストロングアイ・ヘディングドッグのほくちゃんと
プチ・バセット・グリフォン・バンデーンのペック
が相手をしてくれました。

ほくちゃんにチュ。かと思ったら
ヴォルフィが耳を引っぱっています。

ここで「おいこら辞めろよ!」と怒られて、
噛んだらもう遊びは終了してしまうと学習します。

さらにタックル合戦で上になったり
下になったり。

喧嘩のシュミレーションで、
相手を傷つけない方法を会得するのです。

特にブルテリアの様な闘犬種のコたち。
威勢の良すぎるこのコたちをあえて、
様々な成犬たちに触れさせ「指導」してもらわないといけません。
パピーの時の社会化が不足すると
犬と出会った時に突進突撃してしまわないように。

ヴォルフィは現在お散歩のときは
犬や動くものを追いかけるのに必死です。
まだまだ外の刺激に慣れていないのです。

歩く合間にヒールウオークをちょっと入れたり、
リコールかけたりして、オビディエンス・トレーニング
の少しずつを般化させているところです。

それにしても、
疲れた犬はほんとうに良いコだねえ。




2011年8月20日土曜日

きちんと、じゆうに

本日は少し涼しかったので、ちょっと歩いて自由が丘へ。
父と母(人間の)のランチにつき合ってもらうことにしました。

今日の課題の1つ目は「カフェで待つ」です。
ちゃんとコントロールポジションになっているかな?

ランチが終わるまで良い子にしていました。


課題その2、「銀行の前で父(人間の)帰りを待つ」


課題その3、「遊歩道のベンチの前で気取ってみる」

はい、良く出来ました。

帰りにはごほうびにラ・ルューシュで
父母の食べるアイスクリーム
のワッフルのとこをちょっともらいましたよ。

ラ・リューシュは期間限定で夏だけオープンするアイスクリーム店。
田園調布の「レピドール」が経営しています。
その日の手作りですので、旬のものがいただけます。
持込みの果物でオリジナルアイスを作ってくださるんですよ。


お散歩っておやつがたくさんもらえて
美味しいですね。。?

「今日の怖かったもの」は、
工事のブルーシートと踏切と電車。

『ヴォルフィ社会化大作戦』の苦手リストにいれときましょう。





2011年8月18日木曜日

夏休みのこども

お散歩デビュー5日目にして
ドッグラン&アジリティーデビューと
なったヴォルフィ。

威勢の良さは今日も全開です。

「ブルテリアは威勢が良い」と表現したのは、ダンバー博士でした。

セッターのケインを追いかける〜。

ビズラのマールとボーダーコリーのぎゅん。
ぎゅんの大きな口から出ているものを凝視しているヴォル。

ぎゅんはさすがに飲み込みが早い。
そして見えるかな?ぎゅんの後ろについてきたヴォル。
このあとヴォルは嬉しそうにバーの下をくぐり抜けます。

おにいちゃんの口はおっきいねえ。

まだアジリティは無理ですが、彼の得意なことが
ひとつ見つかりました。それは川下り。
堰のところまできても川を登ってくれないので
母(人間の)が上流まで連れてあがります。
これを10数回くりかえしても
まだ足りない様子でした。

母(人間の)は本日筋肉痛也。


次に行くときはもっと体が大きくなって、
ジャンプとかできるかな?








2011年8月15日月曜日

今日のゔぉるさん。

今日やっぱりできないこと。

3センチでさえ、降りられない。
一度降りられなかった階段には近づきもしない。(2mくらい手前で逃げる)

そして、上手く水が飲めない。
ボールの水は飲まずに掻きだして、その上に座る。
給水器(?ペットボトルに口がついたやつ)は2口位舐めて、
最後には口金部分を齧っている。

そんなことより、誉めるべきは。

玄関のドアを人が出るまで、座って待つこと。
フードボールの食べ物を、「よし」というまで待つこと。
お散歩中に「RUN!RUN!」で、走ること。

明日も忘れずにちゃんと、やってくださいね。


あ、脱出はもうやめてください。










2011年8月14日日曜日

お散歩デビュー

ヴォルフィくんのお散歩デビューは、お台場から。
ショップの什器の間でたびたび「シット、ダウン」させられて、
なんとか落ち着いて歩いてくれました。


でも、2段の階段降りられずしっぽ丸めてしまっています。


地元商店街に戻り、nico姉さんを良く知る皆さんに弟を紹介しました。
Wさんからは、初お散歩記念におやつをたくさん頂きました。


 はー、やっと帰ってきましたが、


やっぱり、階段降りるのは
無理、無理ーー!

2011年8月10日水曜日

事件あるいは覚醒

今朝起きると、ヴォルフィがいなくなっていました。
クレートの上に(!)ウ☆チだけを残して。。。

クレートを入れてあるケージのドアは閉まっているのに??
あわてて家の中を探してみると、
2階からキャン!という声が。

「その日」というのは突然にやってくるのですね。
奴は、クレートをよじ上りついでに屋根の上にウ☆チをして、
ケージの柵をとび越えて、
階段を12段登って2階へと上がっていったのでした。

これまで階段を上がったことなかったのです。
ちゃんと2階のトイレでおシッコしてあったところみると、
逃げ出してでも2階のトイレでしたくなったのだろうか?

うちの階段は3層繋がってて手すり部分からは
地下まで落ちる可能性があるので、
果たしてどうやって上がれたのか見たくなり、
ヴォルフィくんに再現していただきました。



ちゃんと壁側を慎重に上がっていましたよ。
しかし、すごい筋肉ですねえ。

生後93日目の朝のこと。










2011年8月4日木曜日

寝相いろいろ








可愛いくはない。

あたらしいいえ2

6回目のnicoさんの月命日の日に
1本の電話が鳴りました。

これは運命と思って、弟を迎えることにしました。

nicoが電話をかけさせたのだと思いました。



名前はヴォルフィ。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトから。

思った通りのやんちゃ坊です。


ミニチュア・ブルテリアを
デモ犬にしようとしている無謀な私。
でも、ヴォルは自分が犬だと分かっているようです。

nicoは自分が人間だと思っていたようだけど。

初日から夜泣きや遠吠えは一切せず、
いきなりの生食餌も問題なく、
まだ3ヶ月にもならないのに5キロ近くもあり、
来るお散歩デビューの日の為に
今はお家の中で
ヒールウォークの練習中。

人の足の間じゃなくて、犬は左側を歩いてくださいよ。

力が有り余っているし噛む力がものすごいので、
同じ月齢のコには会わせられません。。
うまく遊べたのは成犬のポーチュギースくんだけ。
ヴォルはぼんぼん放り投げられて
喜んでいました。おかしなやつ。

それ、怒られているんじゃないの?


最近やっとうちのコの顔になってきました。
お下がりのサークルとベッドでnicoねえちゃんに見守られて
毎日成長しています。